おやじんべすた嗚呼あぁァァの悲鳴

小遣いのみで10年以内にFIREを達成したい入金力皆無のオジサンの軌跡であり奇跡

MENU

2021年8月末の資産総額(覚醒$IDEXとなるか)

 ホルダーから手掴みでウ〇コ投げつけられてもおかしくないヘタレの代名詞となりつつある某米小型株ですが、此処に来て漸くリバって来ました。名誉の為に、何の銘柄のことを言っているのかは一応内緒にしておきますね。

f:id:OyajinvestorZ:20210516123308j:plain

目次 

1.月末時点のポートフォリオ

f:id:OyajinvestorZ:20210905153804p:plain

 さて、8月末資産総額公表の前に月末時のマイポートフォリオを一応ご参考までに開示しておきます。

 

 見事なコアサテライト戦略ですね。

 

 長期的に安心して保有出来る守りの資産(主観)を$IDEXとしてコアを形成しながら、リスクをとって市場平均を上回るための攻めの資産(主観)に$IDEXをもってくるあたり、もう流石としか言いようがありません。

 

 完璧過ぎてぐうの音も出ませんね。

 

 最早アートです。

 

2.資産総額・推移

 8月末の資産総額としては、下図のとおりとなりました。 

f:id:OyajinvestorZ:20210905153147p:plain

 資産額は微増

 

 下記のとおり2月を境にIDEXの株価は下降の一途を辿っており、一蓮托生の私の資産も同様に下がり続けていますが、対月初の株価が4ヶ月振りに上げて終わりました。
 

 $IDEXの株価推移

 2020年 12/31終値 $1.99

 2021年 01/29終値 $3.87 前月比+$1.88

 2021年 02/26終値 $3.19 前月比-$0.68

 2021年 03/31終値 $2.92 前月比-$0.27

 2021年 04/30終値 $2.94 前月比+$0.02

 2021年 05/28終値 $2.88 前月比-$0.06

 2021年 06/30終値 $2.84 前月比-$0.04

 2021年 07/30終値 $2.37 前月比-$0.47

 2021年 08/31終値 $2.47 前月+$0.10

 

 2Q決算は、売上高Analysts expected $33.1Mに対して$33.2M(+608%)Beatしたものの、EPSAnalysts expected -$0.01に対して-$0.02missとなり、結果大きく売られることとなりました。

 

 決算クリアで上げ基調に戻って欲しいと思っていただけに更に窮地に立たされる様な状況で辛い現実を突き付けられましたが、結局はいつになるかはわからないものの、いずれ躍進するであろうことを信じていることに変わりはなかったので、引き続き脳死ホールドしていました。すると、月末になって突然のVIA motors買収の発表があり、結果的に月末で戻して前月比増となりましたって感じの怒涛の一か月となりました。

 

3.月間損益

f:id:OyajinvestorZ:20210905153253p:plain

 月間損益としては上図のとおりです。

 

 一応月末で対月初比だと株価上がってたんで、損益としてもプラスになってます。

 

 全然そんな実感ありませんけどね!!!!!

 

 なんか毎月これだけ見てしまうと割と安定しているように見える変な錯覚を起こすので、以下4.に日毎のオープンポジションの資産推移が判るものを作成し、如何に株価の動きがムカつく銘柄か少しでもご理解いただける様にしてみました。

 

4.資産推移詳細(オープンポジション)

f:id:OyajinvestorZ:20210905153958p:plain

 毎月毎月半ば位になるとアホみたいに下げてるんですよね。ここで振り落とされたりク〇株として見限って捨てる人も結構いると思いますが、月末月初に何食わぬ顔で当月初の株価に戻しているのがここ数ヶ月の傾向でした。それが破られたのが7月で、そこから更に8月で2Q決算に失敗して$2.00まで急降下する地獄を見させてもらったのがつい半月前という感じです。

 

 このまま持ってても報われるのかは正直わかりませんが、謎の期待感は年初から変わらずにあるので、兎に角IDEXを信じて引き続きホールド一択で行きます。

 

5.終わりに

f:id:OyajinvestorZ:20210905153312p:plain

 執筆時9月5日現在の含み損は、全体で-278,517円位です。

 前月が-338,357円位でしたから、若干回復していますね。

 

 今回、2Q決算の如何により大きく下げることになりましたが、4億5000万ドル[約495億円]相当の全株式取得によるVIA Motorsの買収により、株価が決算前の水準まで早々に戻る形となりました。

 

 また、電気自動車に移行するフリートオペレーターや交通機関向けに垂直統合型のサービスを構築することを目指して、2021年に入ってから積極的にモビリティ事業を買収しているIdeanomicsのAlfred Poor CEOは、今回の買収によりIdeanomicsにとって大きな変革のマイルストーンとなる。この買収により「完全なOEM製造能力」を得ることになり、同社が出資し、充電するEVを製造することができるようになったとも述べております。

 

f:id:OyajinvestorZ:20210905191349p:plain

 

 

f:id:OyajinvestorZ:20210905191352p:plain

 上記の2Q決算のプレゼンテーション資料の中にはなかったVIA motorsが更に加わることとなり、今後益々面白いことになりそうだと個人的には感じています。今まで社名をコロコロ変えまくって来た胡散臭い企業が進むべき方向性を見出し、有能な人材を引き入れ、本気で変わろうとしている様にも見えるこの企業の行く末が気になって仕方なく、今は株価が低迷していたとしても、この企業に投資して将来の発展を期待しながら見守っていること自体に面白みと生きがいすら感じていると言っても過言ではありません。

 

 当然、私個人としてはサッサと働かずに済むように短期的に儲けたい気持ちも強くありますが、今のところは謎の期待が強く、下がっていたとしてもこの会社から離れることが出来ずにいます。本当にEV界のandroidとなれたら嬉しい限りですが、まだまだ先が長そうな雰囲気もありますので、今は私自身が儲からなかったとしても上がるまで気長に待ち続けたいと思います。

 

 尚、今回は珍しく親愛なるIDEXに対し前向きなことを書いてしまったので念のため申し上げておきますが、Twitterでも本ク〇ブログにおいても決してこの銘柄を誰かに勧めている訳ではありませんし、そもそもどこぞの誰かに良くも悪くも何らかの影響を与えなたいとも微塵も思っておりません。従いまして、そのあたりは自己責任において各自の適宜適切な判断をお願いしたいと思います。

 

 私は、完全なOEM製造能力を得たとする覚醒IDEXに今後も期待します。